「その基幹システムで10年後も大丈夫?」SAPとクラウドで実現する未来型経営
                
                    ~あなたの会社は、時代に取り残されていませんか?~
                
            
            
                - 
                    2017年3月16日(木)15:00-17:30(開場14:30)
                
 
    
    
    
    
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
        
            
                
                    プログラム
                
                
                
                
                    
                        | 15:00-15:40 (40分)
 | なぜSAPは選ばれるのか?デジタル変革の時代に求められる基幹システムとは? SAPジャパン株式会社ソリューション統括本部 デジタル・インダストリー・ソリューション第1部
 グループリーダー 秋山 一郎
 「IoT」、「クラウド」、「AI」などのキーワードが、新聞やメディアで毎日のように報道されています。社会のデジタル化の進展により、顧客の嗜好・要望は多様化するとともに、企業に求められるスピードは益々早くなっています。また、業界内の競争だけでなく、業界の垣根を超えたボーダーレスな競争も一段と激しさを増しています。経営へのIT活用が言われて久しいですが、昨今のデジタル化社会へのトレンドは、大企業だけの話ではなく、むしろフットワークの軽い中堅・中小企業にこそ大きなチャンスの到来ともいえます。しかしながら、このようなデジタル変革に対応するときに、果たして現在の基幹システムで本当に大丈夫でしょうか?本セミナーでは、世界のERP市場トップシェアのSAPが、デジタル変革の時代に求められる基幹システムについて、近年の傾向や今後の予測などを交えて解説いたします。 | 
|---|
| 15:40-16:30 (50分)
 | SAP ERPのイメージが変わります! ~SAP ERPの真実~ 株式会社アイ・ピー・エス代表取締役社長 渡邉 寛
 スクラッチシステムを使っていた企業が、パッケージシステムに移行するきっかけは何でしょう。「サーバの保守が切れるから」、「今のシステムでは機能不足でやりたいことができないから」、「技術者不足でメンテナンスに苦労するようになってきたから」と企業によって様々なきっかけがあります。そのどれにも共通しているのは、「将来のビジネスを考えたときに今のスクラッチシステムでは対応しきれない」と不安を感じているからではないでしょうか。翌年、翌々年と検討を先送りするたびに、新たな追加開発は増え、対応できる技術者は減少していきます。ブラックボックス化した旧システムを使い続けることは、リスクを背負い続けることにも繋がります。それがわかっていても、長年使ってきたスクラッチシステムからパッケージシステムに移行するプロジェクトは、情報収集から運用に至るまですべてが初めてのことで進め方がわからず、立ち止まっている企業も多くいらっしゃいます。本セッションでは、同じような不安を抱えている企業が、パッケージシステムへの移行を決心した際に突き当たる壁、変革によるメリットとデメリットなど、中堅・中小企業に多数のSAP導入実績を持つIPSが、事例と共にご紹介いたします。 | 
|---|
| 16:30-16:40 (10分)
 | -Break- | 
|---|
| 16:40-17:10 (30分)
 | 実績・事例から紐解く 「IIJ GIO」の実力とポジショニング 株式会社インターネットイニシアティブサービスプロダクト事業部 第四営業部 部長 能丸 武士
 【年間引き合い数200件以上!】企業情報システムの基盤としてクラウドサービスの利活用が進んでおり、IIJのクラウドサービス「IIJ GIO(ジオ)」は既に1,200社を超えるお客様に導入されています。最近では、SAP ERPをはじめとする企業の基幹業務システムを運用されるお客様が急増しております。本セッションでは、GIO上でのSAP ERP稼働事例をもとに、企業システムにおけるクラウド利用の傾向を振り返りながら、IIJ GIOがお客様に評価されるポイント、他社クラウドと比較した際のポジショニングを、SAP ERPへの適応事例を踏まえながらご紹介いたします。
 | 
|---|
| 17:10-17:30 (20分)
 | 質疑応答 | 
|---|
 
                    
                 
                
                
                    <注意事項>
・ 講演内容、講師は予告なく変更する場合がございます。
・ 最少開催人数に満たない場合は開催を中止することがございます。
・ 誠に申し訳ございませんが、エンドユーザ様向けのセミナーのため、弊社と競合するサービスをお持ちの企業、個人、学生の方からのお申し込みはお断りする場合がございます。
・ お申し込み多数の場合は対象の方を優先させていただく場合がございます。
                
             
        
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。
    
        
            
                
                    セミナー概要
                
                
                    
                        - 
                            日時
                        
- 
                            2017年3月16日(木)15:00-17:30(開場14:30)
                        
                        - 
                            会場
                        
- 
                            
                                
                             
                                  
                             
                                
                             
                                
                             
                                102-0071 東京都 千代田区富士見2-10-2 飯田橋グラン・ブルーム
 ※ JR 中央・総武線「飯田橋駅」 西口改札口から、徒歩1分
 ※ 東京メトロ 有楽町線「飯田橋駅」/南北線 「飯田橋駅」 神楽坂下方面B2a出口から徒歩2分
 
                        - 
                            参加費
                        
- 
                            無料(事前登録制)
                        
                        - 
                            定員
                        
- 
                            
                                50名(1社2名まで、定員超過の場合は恐縮ですが抽選とさせていただきます)
                            
                            
                        
                        - 対象
- 
                            中堅企業/成長企業の製造業・商社のお客様、現在RPGをはじめとした独自開発システムを利用中のお客様、SAP ERPについて基本から知りたいお客様、SAP ERPのリスクを知りたいお客様、経営企画部門/業務部門/情報システム部門のお客様
                        
                        - 主催
- 
                            
                        
                        - 
                            共催
                        
- 
                            SAPジャパン株式会社 株式会社アイ・ピー・エス 株式会社インターネットイニシアティブ
                        
                        - 
                            協賛
                        
- 
                            
                        
                        - 
                            申込締切
                        
- 
                            2017年3月15日(水)17:00まで
                        
 
             
        
        お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。