ページの先頭です
巧妙化するなりすましメール。
その対策への有効性から、送信ドメイン認証技術「DMARC」に注目が集まっています。
なりすましメール対策において、従来の送信ドメイン認証の弱点を補う特性がある反面、
実装や運用には様々なハードルがあり、導入に関するお悩みの声を伺うことも増えています。
また、送信時に対応することで、自社メールがなりすまされないような対策も重要になります。
そこで、本セミナーでは、メールセキュリティに長年携わられている TwoFive社をお招きし、
DMARC のなりすましメール対策や信頼性向上への活用をテーマに専門家が解説いたします。
DMARC の仕組みから、現在の導入状況、企業 / 組織として求められる対応まで、
導入にお悩みを持たれている方必見の情報をお伝えいたします。