ページの先頭です


ページ内移動用のリンクです

ワークフローシステムと基幹システムとの「つなぎ」をスムーズにしてさらなるDX推進を実現

  • 2023年6月22日(木)15:00 ~15:40(受付:14:50~)

セミナー概要

日時
2023年6月22日(木)15:00 ~15:40(受付:14:50~)
会場
開催前日までにURLを送付いたします。
(Web経由で全国どこからでもご視聴いただけます)
参加費
無料(事前登録制)
定員
100名
対象
DX推進部門、情報システム部門ご担当者様
主催
株式会社インターネットイニシアティブ
共催
パナソニック ネットソリューションズ株式会社
協賛
申込締切
2023年6月19日(月) 17:00まで
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

プログラム

14:50-15:00

受付

15:00-15:15

パナソニックのワークフローでDX推進!基幹システム連携で更なる業務効率化へ

パナソニック ネットソリューションズ株式会社
営業統括部 ソリューション営業部 第2ユニット
笠輪 大貴

各社でDX推進が進む中、単純に紙の電子化・法対応で終わっていないでしょうか?
都度導入し、乱立したシステムでは、効果的な業務プロセスの見直しは難しいというお声をよく頂きます。
ワークフローシステム「MAJOR FLOW Zシリーズ」で実現可能なDX推進+αを事例を交えてご提案します。

15:15-15:30

データ連携サービスで実現。ワークフロー運用をもっと簡単にしませんか?

株式会社インターネットイニシアティブ
サービスプロダクト推進本部 営業推進部
高田 麻華

DX推進の為に導入したワークフローシステム。この運用をもっと簡単にしませんか?
例えば、承認後の組織変更情報を経費精算、給与管理システムなどに反映する際は、システム毎にバラバラなフォーマットに合わせてデータ加工して連携が必要です。
ワークフローシステム導入によって承認プロセスは自動化されたにも関わらず、各システムへの連携業務が負荷になっているケースも多いかと考えます。
IIJが提供する「データ連携サービス」を併用することで、周辺システムとのIN/OUTデータ連携をシームレスに実現できるので、運用効率化が可能です。
本コマでは、「ワークフローシステム × データ連携サービス」のユースケースをもとにワークフローシステムの運用を簡単にするヒントをお伝えします。

15:30-15:40

質疑応答

※ 講演内容・講師は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 競合他社様、参加対象以外の企業様、個人の方、自営業の方からのお申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。また申込多数の場合、対象の方を優先させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。

講演者

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

お問い合わせ

IIJセミナー事務局

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
seminar@iij.ad.jp
FAXでのお問い合わせ