ページの先頭です
一般的にデータ侵害が起こった場合、被害コストは平均445万ドルといわれています。
攻撃者は様々な手段を講じて企業内に侵入を試みますが、最近は比較的セキュリティ対策が手薄な海外拠点が狙われて、そこから本社に侵入されるケースが増えています。海外拠点はIT担当者が不在の場合も多く、本社から統制が取りづらいと言われています。
今回のウェビナーでは、IIJのインドネシア拠点に駐在する日本人エンジニアが、ASEANで日々起こっている情報漏洩事例などをもとに、海外拠点の現状をお伝えしながら、本社のIT部門が意識しておくポイントや、とるべき解決策をご提案します。
10:50-11:00 | 受付 |
---|
11:00-11:30 | IIJインドネシア拠点駐在のエンジニアからみたASEANのサイバーセキュリティの現状 PT. IIJ Global Solutions Indonesia |
---|
11:30-11:40 | IIJのソリューション紹介 株式会社インターネットイニシアティブ |
---|