ページの先頭です


ページ内移動用のリンクです

多拠点ネットワークの課題を克服せよ!WAN運用を支援するベストプラクティス

プログラム

14:50-15:00受付

15:00-15:20

AI トランスフォーメーションに向けた Microsoft Copilot と Azure OpenAI Service の活用

日本マイクロソフト株式会社
パートナー技術統括本部 シニアパートナーソリューションアーキテクト 佐藤 直樹

ChatGPT など 生成 AI を活用し生産性を高めたいというニーズが爆発的に増えています。
本セッションでは、Microsoft Copilot for Microsoft 365 をはじめマイクロソフトの各種製品に組み込まれている AI 機能を紹介し、
Azure OpenAI Service の効果的な活用法について解説します。

15:20-15:40

生成AI活用の使い分け方を学ぶ!AIツールの選択肢と活用事例

株式会社インターネットイニシアティブ
サービスプロダクト推進本部 営業推進部 クラウドソリューション課 朝倉 一起

企業における生成AIの活用が進む中、安全かつ信頼性の高い運用を実現するには、生成AIに関する理解が不可欠です。本セミナーでは、マイクロソフトの生成AIであるAzure OpenAI ServiceとMicrosoft Copilotそれぞれのツールが提供する機能や特性の理解を深め、安全な導入のポイントを事例を交えて紹介します。

15:40-15:50

質疑応答

※ 講演内容・講師は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 競合他社様、参加対象以外の企業様、個人の方、自営業の方からのお申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。また申込多数の場合、対象の方を優先させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

セミナー概要

日時
2024年6月20日(木)15:00 ~15:50(受付:14:50~)
会場
開催前日までにURLを送付いたします。
(Web経由で全国どこからでもご視聴いただけます)
参加費
無料(事前登録制)
定員
100名
対象
主催
株式会社インターネットイニシアティブ
共催
日本マイクロソフト株式会社
協賛
申込締切
2024年6月17日(月) 17:00まで

講演者

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

お問い合わせ

IIJセミナー事務局

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
seminar@iij.ad.jp
FAXでのお問い合わせ