ページの先頭です
MariaDBは、MariaDB Foundationが主体となって開発するオープンソース・データベースです。MySQLをベースにして、ソースコードの改善や新機能が組み入れられています。近年、RedHatやSUSEといった主要なLinuxディストリビューションでの採用や、GoogleやFacebookなどの大規模Webサービスでも導入され、急速に普及が進んでいます。
今回のセミナーでは、「MariaDBへ移行したい」、「導入を検討したい」という方を対象に、基幹業務システムへの導入事例やMySQLとの性能比較など、MariaDBの導入検討にあたり実用的な情報をご提供いたします。
15:00-15:20 (20分) | MariaDB最新動向 株式会社スマートスタイル MySQLは、世界でもっとも普及しているオープンソースのRDBMSとして知られており、マーケットシェアでは他のオープンソース・データベースを圧倒しています。ところが近年「MySQL」のブランチである「MariaDB」の注目が高まり、世界規模でシェアを拡大しています。 |
---|
15:20-15:50 (30分) | 基幹業務システムにおけるMariaDB導入事例 株式会社インターネットイニシアティブ IIJでは「サービス運営業務・システムの全体最適化」を実現するためのプロジェクトを進めています。 |
---|
15:50-16:00 (10分) | -Break- |
---|
16:00-16:30 (30分) | MySQLとMariaDB 徹底比較 株式会社スマートスタイル/株式会社インターネットイニシアティブ MariaDBは、MySQLをベースにして、ソースコードの改善や新機能が組み入れられています。 |
---|
16:30-17:00 (30分) | 「IIJ GIOインフラストラクチャーP2」のご紹介 株式会社インターネットイニシアティブ 新しい技術革新がビジネスに応用され始めるとともに、クラウドネイティブの流れを受けて、様々な形態でクラウドを利用したいというニーズが高まっています。IIJでは、お客様の多様なニーズにお応えするために本年7月新しいクラウドサービスを発表いたしました。 |
---|
17:00- | 個別相談会 |
---|