ページの先頭です
毎回満員御礼でご好評頂いております実践的GDPR対応セミナーですが、今回はGDPR対応を進めているものの、なかなかうまく進まないとお困りの方々、これからGDPR対応を進めたいがどうやって効率的に進めればよいかとお悩みの方を対象としたセミナーを開催いたします。
IIJでは今までのコンサルティングノウハウを結集し、お客様が自社のプロジェクトメンバー中心にGDPR対応を進められるツールを開発いたしました。本セミナーでは、現状のGDPR対応状況の把握ができる簡易アセスメントとともに、デモを交えながらツールのご説明をいたします。
また施行日である5月25日が迫っていることから実運用において必要となるDPOのアウトソーシングサービスについてご紹介いたします。本運用においても上述のツールを有効活用してグローバルでのプライバシー保護レベルの確認や、DPOに求められる経営陣および監督機関への説明責任を果たすためのレポート作成負荷を大幅に軽減することが可能です。
※今回のセミナーはGDPRの最新ガイドラインの解説ではなく、ツールとサービスの説明になりますのでご注意くださいませ。
主な特徴
・GDPR対応のコンサルティング費用が高価で困ってしまっている方への解決策の提示
・現状の自社の対応状況がどのレベルにあるか把握したい方へのツールの提示
・グローバルのプライバシー保護の運用管理にお困りの方への解決策の提示
・DPOを社内で任命しようとしても余りの難しさにお困りの方への解決策の提示
日時 | 2018年3月20日(火)15:00-17:10(開場14:30) | |
---|---|---|
会場 |
![]() JR 中央・総武線「飯田橋駅」 西口改札口から、徒歩1分 東京メトロ 有楽町線「飯田橋駅」/南北線 「飯田橋駅」 神楽坂下方面B2a出口から徒歩2分 東京メトロ 東西線 「飯田橋駅」 A4出口からJR線路沿いに坂を上り、徒歩5分 都営地下鉄 大江戸線「飯田橋駅」 「飯田橋駅」から、地下道を通り(約8分)神楽坂下方面B2a出口から徒歩2分 |
|
参加費 | 無料(事前登録制) | |
定員 | 150名(お申込み先着順でのお席の確保となります) | |
対象 | 欧州でビジネスをされている全てのお客様。特に一般消費者の個人情報を扱う企業(B2C)/GDPRのガイドラインについて詳細をお聞きになりたいお客様/経営者/法務部門/情報システム部門/人事部門/総務部門/内部監査部門/個人情報を扱う事業部門 | |
主催 | 株式会社インターネットイニシアティブ | |
共催 | ||
協賛 | ||
申込締切 | 2018年3月16日(金)12:00まで | |
15:00-15:30 (30分) | GDPR対応簡易アセスメントツールのご紹介 株式会社インターネットイニシアティブ 現状自社がどれぐらいGDPR対応が進んでいるのか?について他社との比較を含めて確認できるGDPR対応簡易アセスメントツールをデモを交えてご紹介いたします。 |
---|---|
15:30-16:15 (45分) | GDPR対応プラットフォームのご紹介 株式会社インターネットイニシアティブ EEA個人データの処理行為およびシステムに対する現状調査と、グローバルでの運用・レポーティングの負荷を大幅に軽減するGDPR対応プラットフォームをデモを交えてご紹介いたします。 |
16:15-16:25 (10分) | -Break- |
16:25-17:10 (45分) | DPOアウトソーシングサービスのご紹介 株式会社インターネットイニシアティブ DPOに求められる能力、利害対立の問題、法に守れた独立した地位の問題、DPOが反旗を翻した時の経営リスクといった各種問題を解決するのが契約に基づくDPO。すなわち、DPOアウトソーシングサービスです。本セッションではDPOアウトソーシングサービスの詳細についてお話いたします。 |
電話・メールでのお問い合わせ