AWSコスト削減の考え方と実践ポイント
~全社でムダを生まない体制構築の勘所とは~
-
2025年9月11日(木)14:00 ~15:00(受付:13:50~)
プログラム
14:00-14:25 | 改めて考えるAWSのメリットと必須のコスト削減策 株式会社サーバーワークス 折口 祐介、櫻沢 善行 ・AWSを利用することのメリット ・AWSを利用するうえで必須となるAWSコスト削減策 - 余分なリソースの削減を検討 - 利用者に最適なReserved Instances / Savings Plansの購入パターンの検討 ・継続的なコスト削減とシステム投資を行うための伴走支援 |
---|
14:25-14:50 | AWS活用のムダを“仕組みから”解消する~設計・運用・体制づくりの勘所をシェア~ 株式会社インターネットイニシアティブ インテグレーション事業本部 プロフェッショナルサービス第一本部 コンサルティング部 コンサルティング課 川畑 弘臣 Reserved InstancesやSavings Plansを導入しても、期待通りのコスト削減が実現できないことがあります。 その背景には、クラウドの使い方そのものに構造的なムダが潜んでいるケースが少なくありません。 このパートでは、IIJが支援してきた実例をもとに、よくある課題(アカウント乱立、タグ設計のバラつき、統制とスピードの衝突など)をご紹介します。これらの課題に対し、全社で使える「アカウントやガバナンスの設計ルール」「セルフサービスと統制を両立させる仕組み」「タグによるコスト可視化の基盤整備」といった実践的な対応策を解説します。 “コストを削減する”だけでなく、“仕組みを整える”ことで、継続的な最適化と全社的なクラウド活用を支える考え方と具体策をお伝えします。 |
---|
14:50-15:00 | QA |
※ 講演内容・講師は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 競合他社様、参加対象以外の企業様、個人の方、自営業の方からのお申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。また申込多数の場合、対象の方を優先させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
セミナー概要
-
日時
-
2025年9月11日(木)14:00 ~15:00(受付:13:50~)
-
会場
-
開催前日までにURLを送付いたします。
(Web経由で全国どこからでもご視聴いただけます)
-
参加費
-
無料(事前登録制)
-
定員
-
申込受付中
- 対象
-
情報システム部門ご担当者様
- 主催
-
株式会社インターネットイニシアティブ
-
共催
-
株式会社サーバーワークス
-
協賛
-
-
申込締切
-
2025年9月8日(月) 17:00まで