ページの先頭です


ページ内移動用のリンクです

情シス・DX部門のための課題解決実践ワークショップ 〜真の社内課題を見抜き、解決策を導く力を養う〜

  • 2025年9月26日(金)14:00~17:30(受付時間 13:45~14:00)
    IIJグループ本社(飯田橋グラン・ブルーム)

プログラム

13:45-14:00

受付

14:00-14:05

オープニング

14:05-14:15

イントロダクション

・本日の全体像とゴールを共有します

14:15-15:00

問題・課題・根本原因の整理

・自社の抱える課題を題材に、原因追及と本質的な課題抽出の手法を身につけます

15:00-15:45

課題解決に役立つインタビューの進め方

・課題解決に向けたインタビューの手法を学びます

15:45-16:35

ロールプレイング

・本日学んだ内容を、ロールプレイングで実践します
・共通テーマを題材に、インタビューする役とされる役に分かれてヒアリングをしていただきます

16:35-17:25

優先順位の付け方と投資対効果の示し方

・課題のインパクトを数値化する手法を紹介します
・優先順位を付けるための評価指標について理解を深めます
・投資対効果の算出方法と説明のポイントを解説します

17:25-17:30

クロージング

※ 講演内容・講師は変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
※ 競合他社様、参加対象以外の企業様からのお申し込みは、お断りさせていただく場合がございます。

【当日のご案内】
※当日は途中入場、途中退席はご遠慮ください。また、セミナーの趣旨より、お申込み後のキャンセルはお控えくださいますようお願いいたします。
※本セミナーはリアル会場にて行います。オンライン配信はございませんのでご注意ください。
※当日ご参加の皆さま同士で、いくつかのグループに分かれてワークを実施いただきます。
※他の参加者様にお名前や所属等の情報を開示いただく場合がございますので、あらかじめご了承のうえお申し込みください。
※当日の様子は、企業名や個人情報などを伏せ、レポート等の形で後日公開させていただく可能性がございます。またこの目的のため、ワークショップの様子を撮影させていただきます。

セミナー概要

日時
2025年9月26日(金)14:00~17:30(受付時間 13:45~14:00)
IIJグループ本社(飯田橋グラン・ブルーム)
会場
※ JR 中央・総武線「飯田橋駅」 西口改札口から、徒歩1分
※ 東京メトロ 有楽町線「飯田橋駅」/南北線 「飯田橋駅」 神楽坂下方面B2a出口から徒歩2分
参加費
無料(事前登録制)
定員
20名(抽選となる場合がございます) 申込受付中
対象
情報システム部門・DX部門の方
上記の方以外はご参加になれませんのであらかじめご了承ください。
主催
株式会社インターネットイニシアティブ
共催
協賛
申込締切
2025年9月17日(水)17:00まで
※お申し込みが多数の場合は抽選とさせていただきます。
※抽選結果は、9月19日(金)までにメールにてご連絡いたします。

講演者

河西 祐介 氏

アイコニックビート株式会社
代表取締役
日比谷花壇、アスクルにて企業内新規事業に従事。NTTドコモにて社内新規事業制度の設計・運営と社内起業家育成のプログラム開発などに取り組む。企業内で新規事業に取り組む仲間と共に 一般社団法人REIONE を設立し地方自治体の DX 支援に取り組む。アイコニックビート株式会社を設立、大手企業のイノベーションプロセスの設計から、地域で次世代を担う高校生のイノベーション教育まで、幅広く事業創出の分野に挑戦している。

お問い合わせ

IIJセミナー事務局

電話でのお問い合わせ
メールでのお問い合わせ
seminar@iij.ad.jp
FAXでのお問い合わせ