ページの先頭です
昨年度から続くコロナ禍でテレワークが推奨される中、クラウドの環境整備も加速していると思われます。コロナの影響でWeb会議の利用者数が1,000万人~数億人増えたともいわれております。
このコロナ禍の後は、第二波などに備え、社内外の垣根がどんどんなくなり、オンライン会議もさらに増えていくなど各種クラウドサービスの利用が広がっていくことが予想されます。それらを利用することで利便性は確実に向上するものの、クラウドサービスに関するセキュリティの観点で不安を持たれる企業も多いのではないでしょうか。今後はその不安を解消し、クラウドサービスを利用する際にも不正なアクセスを防ぐセキュアな形での利用が求められます。
そこで本セミナーでは、これまで培ってきた知見を元に、クラウドサービスを利用する上での認証セキュリティ強化やリモートアクセスなどこれらクラウドサービス利用に対しての様々な対策をご紹介します。
この機会にクラウド利用における認証セキュリティ強化を検討してみてはいかがでしょうか?
※2020年7月22日に開催したセミナーと同一の内容です
日時 | 2020年11月18日(水)13:30-14:30 | |
---|---|---|
会場 |
開催前日までにURLを送付いたします。 ※本セミナーはZoomを利用して配信します。 |
|
参加費 | 無料(事前登録制) | |
定員 | 50名(定員超過の場合は恐縮ですが抽選とさせていただきます) | |
対象 | ユーザ企業における情報システムご担当者さま | |
主催 | 株式会社インターネットイニシアティブ | |
共催 | ||
協賛 | ||
申込締切 | 2020年11月16日(月)17:00まで | |
13:15-13:30 | 受付 |
---|---|
13:30-14:10 | アフターコロナ時代のMicrosoft 365などSaaS利用やリモートアクセスにおける課題と対策 株式会社インターネットイニシアティブ 新型コロナウィルス感染症(COVID-19)により、多くの企業で半ば強制的にテレワークによる在宅勤務などが浸透、勤務スタイルや営業スタイルも大きく変化したことにより、リモートアクセスやクラウドサービスの需要も一段と高まりつつあります。そこで本セッションでは、コロナ後を見据えたMicrosoft 365などSaaS利用やリモートアクセスにおける課題と対策について解説いたします。 |
14:10-14:30 | 「新しい働き方」に必要なセキュリティ対策とは?IIJの提供するセキュリティ対策サービスの全て 株式会社インターネットイニシアティブ IIJはこれまで、様々なセキュリティサービスを提供してきました。そのサービス群は今後求められる「新しい働き方」にも十分対応可能なフレキシブルなサービスです。本セッションではその全貌をご紹介します。 |
14:30-14:45 | 質疑応答 |
電話・メールでのお問い合わせ